アシナガバチの種類と巣の特徴、活動時期について解説 - 株式会社LEAP

  • HOME
  • お知らせ
  • アシナガバチの種類と巣の特徴、活動時期について解説 - 株式会社LEAP

アシナガバチの種類と巣の特徴、活動時期

一見、スズメバチのようのような外見をしているので、スズメバチと間違えられやすいのがアシナガバチです。

見た目はスズメバチと似ていますが、性格はスズメバチとは違い、おとなしく、人間が何かしなければ、アシナガバチから攻撃をしてくることはありません。

ただ、アシナガバチが持つ毒は強く、刺されると激しい痛みを伴う毒を持つので非常に危険な蜂でもあります。

刺されると非常に危険なアシナガバチの特徴や性格、種類、巣の特徴、活動時期を知り、何かあったときでも大丈夫なようにアシナガバチについて把握しておきましょう。

アシナガバチの特徴と性格

アシナガバチは、2.1cm~2.5cmほどの体長で、くびれがあり、黒と黄色の縞模様をしています。

名前の通り、足が長く垂らしながら、フラフラと飛ぶのが特徴的です。性格としては、比較的おとなしいため、巣に近づいたり、こちらから攻撃しなければ、何もしてくることはほぼありません。

アシナガバチの毒は強く、スズメバチの毒よりも弱くはありますが、痛みはスズメバチの毒に匹敵するほどの強さを持ちます。

アシナガバチの種類と特徴

 

日本に生息しているアシナガバチは、アシナガバチ属・チビアシナガバチ属・ホソアシナガバチ属の3属11種です。アシナガバチといっても、たくさんの種類が日本に生息しています。

 

アシナガバチ属

チビアシナガバチ属

ホソアシナガバチ属

・キアシナガバチ

・セグロアシナガバチ

・フタモンアシナガバチ

・トガリフタモンアシナガバチ

・キボシアシナガバチ

・コアシナガバチ

・ヤマトアシナガバチ

・オキナワチビアシナガバチ

・ナンヨウチビアシナガバチ

・ムモンホソアシナガバチ

・ヒメホソアシナガバチ

 

アシナガバチ属

アシナガバチ属は3属の中でも最も一般的な種類です。

体長は2~2.6cmほどで、黒と黄色の縞模様をしていて、日本全国に生息しています。基本的な性格はおとなしいですが、巣に近づいたり、こちらから何かしなければ攻撃されることは、ほぼありません。

ただ、都心部や住宅地でも巣を作る傾向にあるので、気が付かないで巣に近づいてしまって刺されるケースも少なくありません。

チビアシナガバチ属

チビアシナガバチ属は名前の通り一般的なアシナガバチに比べて体長が1~1.5cmほどと小さいのが特徴的です。

日本にはオキナワチビアシナガバチとナンヨウチビアシナガバチの2種類が生息しますが、どちらも日本の南側に生息しているので、本島で出会うことはほぼありません。

オキナワチビアシナガバチは奄美大島より南、ナンヨウチビアシナガバチは小笠原諸島の硫黄島に生息しているので、旅行の際や現地に住んでいる場合には要注意です。

ホソアシナガバチ属

ホソアシナガバチ属は、一般的なアシナガバチよりも体が細いという特徴を持っており、特にお腹の部分が細くなっています。

体長は1.5~2.5cmほどで種によって多少、大きさは異なります。日本に生息しているホソアシナガバチ属は、ムモンホソアシナガバチとヒメホソアシナガバチの2種類で、どちらも北海道を除いた本州から九州にかけて分布しています。

住宅地や都会よりも山間部や自然があるところを好む傾向にあるので、ハイキングや登山に行く際は注意が必要です。

アシナガバチの巣の特徴

アシナガバチの巣はお椀を逆さにしたような半円形か平たい形をしていて、底がむき出しになっているので下から覗けば、綺麗な六角形の巣盤が並んでいるのが特徴的です。

アシナガバチの巣の大きさは10cm~15cm程度と小さいため、家の軒下やベランダなどの狭いところに簡単に巣を作ってしまう特徴があります。

アシナガバチの活動時期・活動時間

アシナガバチは4月~10月頃が活動時期になります。

4月頃から女王蜂が巣作りを開始し、働き蜂を産み始めます。6月頃から働き蜂が外で活動を開始し、数も増え、本格的に巣作りを始めます。

本格的に巣作りが始まる6月から巣の最盛期を迎える8月頃は活動が活発的になるため、攻撃性が最も高まる危険な時期です。また、アシナガバチは日中に活動し、夜は周囲が見えなくなってしまうので活動しません。

まとめ

アシナガバチは、基本的におとなしい性格なので人間が何かをしなければ特に攻撃をしてくることはありません。

しかし、アシナガバチの仲間の中には都心部や住宅地に巣を作る傾向がある種類もいて、人が気付かないうちにアシナガバチの巣に近づいてしまって刺されてしまうケースも少なくありません。

都心部や住宅地のアシナガバチには注意が必要です。家や住宅地、公共の場などでアシナガバチの巣を発見した場合には、安全のために駆除することをおすすめします。

 

また、弊社は福岡県全域で活動をしています。福岡県在住で蜂の巣の駆除を行いたいと考えている方はぜひ一度、弊社へご連絡ください!